ロゴ制作サービスについて
ロゴとは、「ロゴタイプ」の略で、会社名・商品名などの文字を特別にデザインしたものです。それはいわば会社・商品の顔といっても過言ではないでしょう。そんな大事なロゴですから、私たちデジタルライトがお客様から十分に話を聞いたうえで、イメージに合うものを提案いたします。
ロゴ制作料金表
案数 | 料金 |
---|---|
1 | \5,000 |
2 | \10,000 |
3 | \14,000 |
4 | \18,000 |
5 | \22,000 |
※ご提案させていただいた案の中から一つに絞って頂きます。
ロゴ制作の流れ
ヒアリング
まずはお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。確認後、私たちからご連絡差し上げますのでヒアリングで制作したいロゴのイメージや内容、キーワード等をお聞きします。
ご質問だけでもどうぞお気軽にご連絡ください。
制作
お客様からのご入金確認後、制作作業へと入らせていただきます。お客様にお選びいただいた案数の制作が完了しましたら、メールにてお送りいたします。制作期間は案数にもよりますが、1~2週間程度見ていただけると良いかと思います。
修正
お客様とのお話し合いの下、修正を重ねイメージ通りのデザインへと仕上げロゴを完成させます。
納品
完成したロゴを3種類のデータを3種類のパターンで計9つ納品いたします。
データ①AI…Adobe Illustratorのデータで、看板や印刷物全般に向いているデータです。
データ②JPG…Webサイト、SNS等への表示や印刷物にご利用ください。
データ③PNG…JPGデータの背景が透過されているものだとお考え下さい。
パターン①スタンダード…完成したロゴ
パターン②メインカラー…ロゴの色をすべてメインカラーにした状態です。
パターン③白抜き…ロゴの色をすべて白にした状態ですので、暗めの色にも合わせることもできます。
データのご要望がございましたら、遠慮なくご相談ください。
デザイン例
流れは理解できたがパターンって実際どういう感じなの?という疑問にお答えするため、私たちデジタルライトのロゴをそれぞれのパターンでご紹介したいと思います。
スタンダード

メインカラー

白抜き

ご覧のように、スタンダードでは青と黒、メインカラーでは青、白抜きでは白が同じデザインに使われて制作されていることがお分かりになるかと思います。この3パターンでそれぞれ3つのデータを計9つ納品いたします。